| 
 |  |  | 
    
        | ★ つくばーど in 岩間 23 |  | ★ つくばーど in 岩間 25 | 
    
        | 2015年1月 何をするわけでもないただの新年会ですが、まあ長いことやってます。持ち寄りと手作りで美味いものがそろうのはここ唯一のセールスポイント。ことしも食卓は乱戦です。 
 
 |  | 2016年1月 新年会です。カレーライスが軸のうまいもの食いつくし大会でねもあります。いやもう、毎回食いきれません。 | 
    
        | ★ つくばーど in 岩間 24 
 |  | ★150 つくばーどin つくばーど基地withENCOUNTER | 
    
        | 2015年4月 恒例の花見です。恒例ということは・・・つまり、まともじゃないということで、またもや我慢比べな陽気に開催。 
 
 |  | 2016年4月 やっぱり雨か・・・と一時はびびった朝の小雨が早々と上がり、近年まれに見るベストコンディションでの、でもだからこそ当たり前の花見を開催。 | 
    
        | ★ つくばーど in らいとにんぐ新潟 |  | ★ つくばーどin らいとにんぐつくばーど基地 05 | 
    
        | 2015年4月 真夜中に書き込んだ掲示板の「本日夕方、新潟にいます」なんて誰も見ていないだろうと思いきや、朝一番で「18時半からね」とレシーブが。 
 
 |  | 2016年4月〜5月 初代から新型まで、歴代エスクードが並ぶという、我々としては「ありそうで無かった」とは言ってはならないし無かったでは済まされない目的を、なんだか何気にやってしまった半端な夜会。 | 
    
        | ★ つくばーど in らいとにんぐ仙台 04 |  | ★ つくばーどin つくばーど基地 暑気払い | 
    
        | 2015年6月 牛タン、夜会、梅雨の陣。空路で鉄路でやって来る。来ると言われりゃやるんです。 
 
 
 |  | 2016年7月 最近基地でばっかりですが、なにしろ海遊び以外は何でもできる。惜しむらくは詰め込んでも6〜7台しか駐車できませんが、その許容量は軽くオーバーフローする暑気払いでした。 | 
    
        | ★ つくばーど in らいとにんぐ福島 04 |  | ★ つくばーど in 妙高高原 13 | 
    
        | 2015年6月 そろそろ「らいとにんぐ」を外してもいいかなと考えてます。今年はかなり駆け足の2本立て。 
 
 
 |  | 2016年10月 皆まで言うナ。ですが、紅葉には幾分早い以前に雨です。ここまで来ると神業というか特異点。しかし林道に憧れやって来る雨男も晴れ娘も、杉野沢の森はやさしく迎えるのです。 | 
    
        | ★ つくばーど in 南蔵王 |  | ★ つくばーど in らいとにんぐ厚木 | 
    
        | 2015年9月 蔵王山麓のJACリサイクルパークでピザを楽しみ、不忘山林道で上山に至る。しかしやってみたらこれは逆コースの方がいいと実感。 |  | 2016年11月 68年ぶりのウルトラスーパームーン!。という廻りあわせとは全く関係なく、しかしそういう満月期には引力効果抜群の事例。 | 
    
        | 
 |  |  | 
    
        | ★ つくばーど in 妙高高原 12 |  | ★ つくばーど in 津久井浜 02 | 
    
        | 2015年10月 またまた土砂崩れで小谷へ抜けられないので、ことしは長野の湯沢林道からスタート。紅葉が降り始めている山々の懐に分け入る。 | 
 | 2016年11月 今度は54年ぶりに関東に11月の初雪がやって来るぞという寒気の下、あの「戦うみかん狩り」がぶつかってしまった。ことしはどんな挑戦を突きつけられるのか? | 
    
        | 
 |  |  | 
    
        | ★ つくばーど in 土浦 |  | ★ つくばーど in 金砂郷 03 | 
    
        | 2015年10月 綿密な企画よりも行き当たりばったりに声をかけたほうがノリがいい。嬉しいやら哀しいやらでカレーライスを食いに行く・・・ |  | 2016年12月 忘年会の設営にあっちもこっちも空き無しで困り果ててパークアルカディアを何とか確保。告知してからそこが金砂郷ではないことに気が付くという間抜けな展開をどう切り抜ければいい? | 
    
        | 
 |  |  | 
    
        | ★ つくばーど in 津久井浜 |  | ★ つくばーどin らいとにんぐつくばーど基地 06 | 
    
        | 2015年11月 1年の準備期間をおいて、いよいよミカン狩りのつくばーどがレギュラー化。あっ、初物だよこれ。下り坂天気予報の三浦半島に雨は降るのか? その成り行きは・・・ |  | 2016年12月 忘年会は済ませたけれど、声がかかれば第二陣を組むのです。焚火で月のない夜を照らし、やっぱり灰だらけに・・・ | 
    
        | 
 |  |  | 
    
        | ★ つくばーどin らいとにんぐつくばーど基地 04 |  |  | 
    
        | 2015年12月 忘年会の夜会に続いて基地内で焚火の宴。のんびりと火を囲んで1年の垢を落とすが、まあその代わりに灰はかぶる。 |  |  | 
    
      |  |